44歳からの着床前診断

神戸ARTレディスクリニック(旧名: 大谷レディスクリニック)にて着床前診断をしている44歳。(現在45歳) 絶対に妊娠・出産して我が子を育てます。→ 45歳 正常卵を移植し妊娠 → 46歳で出産しました!→47歳 第二子に向けて再始動しました。絶対に妊娠・出産して第二子も育てます。→47歳でローリスクモザイク胚を移植して妊娠→48歳で元気な第二子を出産しました!!

D2 子宮収縮検査 結果 リプロ

今日は、子宮鏡検査周期のD2です。

 

子宮収縮検査の結果確認、

ビタミンDの再々検査、

HOMA-Rの再々検査(個人的希望の検査)、

のためにリプロ東京に行きました。

 

10時30分の予約。

10時10分  リプロへ到着。

10時15分  採血の呼び出し。

11時45分  診察室への呼び出し。

 

今日は坂口先生でした。

 

まずは、子宮収縮検査の結果から。

 

全く動きなし(正常)、とのこと。

 

よかったー!!

ひとつクリアです。

 

 

ビタミンDは前回基準値を下回ったので再々検査になったのだけど、

この間、基準値内になったHOMA-Rをどうして測定したいのかを尋ねられる。

 

痩せてきたので、、今回の数値が高ければ食事を(厳しい糖質制限へ)戻したいので。

とだけ答えたけれど、

 

詳しく言うならば、

少しは糖質取りたいので(旅行など行った時にパスタなど少し食べたいとか)、

この間の旅行や日常で、少し糖質制限をゆるくしています。

それでどのくらいの数値になるのか知りたいことと、

 

最近、妊活セミナーやネットなどで

妊娠に理想的なBMIは20〜24(だったかな??)で、

少なくとも19以上は欲しいと聞き、

 

この間、19.1まで下がってきてたので、

これ以上なるべく痩せたくないなぁ、、と思っているので。

という感じです。

 

今は、基本的には糖質制限の食事をベースにしていますが、

ガッチガチだったのを、少しゆるくしています。

 

 

 

あとは、こちらから気になっていたことを質問しました。

 

ビタミンDは原則ずっと内服とのことでしたが、出産までということですか?

 

回答

はい、出産までです。

 

 

亜鉛は、移植周期の生理1日目とか2日目とかから、心拍確認まででよかったですか?

 

回答

はい、そうです。

 

 

③ チラージンも原則ずっと内服とありましたが、これも出産までですか?

 

回答

それはねー、途中で産科の先生に相談してください。

基本的に最初の段階だけなんですよね、甲状腺のが必要になってくるのは。

だから、そこは産科の先生に相談してください。

 

そ、そうなんだ。。と、びっくりしました。

チラージンが6月1日までしかないので、3ヶ月分処方をお願いしました。

 

これだけ飲む間には、産科へ行けますようにという私なりの願掛けですね(^_−)−☆

 

 

 

今後の予定(忘備録として)

 

5月30日 子宮鏡検査(神戸ART)

その後は、

何も検査に引っかからなければ、

おそらくリセットのお薬を飲んで、

次の周期は移植の予定です。

 

移植周期に入ったら、亜鉛サプリを開始(毎日3錠 空腹時。心拍確認まで服用)

 

5月31日 HOMA-R結果確認(リプロ東京)

6月 6日 ビタミンD結果確認(リプロ東京)