2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧
今日はD12です。 久しぶりの大谷先生の予約。 先に採血して、診察待ちです。 診察室に呼ばれて扉を開けると、 早速、血液検査の結果を説明してくれました。 E2 611.7 LH 1.59 フランス語のようなフワッとした話しかたで 説明したあと、さらっと 大丈夫と言っ…
今日はD11です。 今日の診察も北川先生。 優しい言葉を たくさんかけてくれました。 もうそれだけで私の癒しです。 早速、卵胞チェック。 右の卵巣だけ卵胞が育っていて、 左の卵巣は力尽きたよう。 右の一番大きな卵胞は、19.9ミリ。 二番目と三番目は同じ…
今日はD9です。 昨日、北川先生の12時からの予約が取れました。 早速、卵胞チェック。 右が14ミリ。 左は7ミリで、成長が止まってしまったかもしれないとのことでした。 ただ、右には小さいながらもあと3個 成長の兆しが見えているものもあるそうなので、 大…
今日はD7です。 診察のために、大谷の待合室に入ってびっくり! いつも座れないかと思うくらい、 たくさん人がいるのに、 今日は半分くらいしかいない。 ガラガラ。。。 おかげで、いつも予約しても診察に呼ばれるまでの待ち時間が1時間半とか2時間とかかか…
今日はD6です。 D4とD6 無事にhmg自己注射終わりました。 ふぅ。。 大谷で採卵し始めた辺りから、生理前に茶オリが出るようになりました。 5〜8日間も続きます。 茶オリといっても、生理4日目とか5日目のような濃い感じが続くので、まるで生理中のよう。 鮮…
昨日、D37と思っていましたが、 夜にリセットとなり、今日がD2となりました。 昨夜、夫が仕事から帰宅したら 手にケーキの箱が! えっ!?ケーキ?! もしかして(正常卵見つかった)お祝い? と聞くと、夫が うん、お祝い。 でも良さそうなケーキが無くて、…
今日はD37です。 着床前診断の結果を確認するために、 北川先生の診察時間(15時〜16時30分)に合わせて、 15時15分に電話しました。 保留音の間、ドキドキが止まらない。 もう、逃げ出したいくらいの気持ちでした。 3〜4分くらいで、電話を取ってくれました…
今日はD27です。 ドキドキの凍結確認の日。 北川先生の今日の診察時間が15時〜16時30分だったので、 16時過ぎに大谷に電話しました。 かけてから2分くらいで北川先生が出てくれました。 「◯◯さんですね? 3個のうち、2個凍結して着床前診断に出していますよ…
今日はD18で採卵日でした。 朝10時来院、10時30分に採卵予定でしたが、 手術室に入ったのは10時40分でした。 今日は後藤先生という女医さんが採卵してくれました。 採卵数は3個! 北川先生には3個難しいかなと言われていましたが、 3個採れたのはありがたか…