44歳からの着床前診断

神戸ARTレディスクリニック(旧名: 大谷レディスクリニック)にて着床前診断をしている44歳。(現在45歳) 絶対に妊娠・出産して我が子を育てます。→ 45歳 正常卵を移植し妊娠 → 46歳で出産しました!→47歳 第二子に向けて再始動しました。絶対に妊娠・出産して第二子も育てます。→47歳でローリスクモザイク胚を移植して妊娠→48歳で元気な第二子を出産しました!!

移植前に受けた 検査一覧

神戸ARTと、リプロ東京で私が受けた

着床障害、不育症の検査を一覧にしてみました。

 

対応しなければいけない項目も多いので、

自分の忘備録として書いておきます。

 

 

下記が、自分の対応が必要なもの。

 

【神戸ARTにて検査】

 

(1)Th1/Th2比 → 10.3以下のところ 22.8(NG)

                           → 移植2日前からタクロリムス服用予定(1mg / 日)

 

(2)ERA検査 → 1日早い(NG)

                         → エストラーナ貼り付け後 22日目に胚移植予定(本来は21日目に移植)

 

 

【リプロ東京にて検査】

 

(3)銅・亜鉛検査 → 銅 160以下のところ180と、銅亜鉛比 1.6未満のところ2.2と高くてNG

                                → 亜鉛サプリ45mgを1週間で銅亜鉛比が基準値内の0.7に入ったため、移植周期開始から亜鉛サプリ45mgを服用。心拍確認まで服用予定

 

(4)ビタミンD → 基準値30〜50のところ 13(NG)

                           → リプロのビタミンDサプリ4錠を2週間服用して、26(まだNG)

                           → リプロのビタミンDサプリ6錠を2週間服用して検査中(6月6日結果予定だったが結果出ず→6月13日結果予定)

                           → 出産までずっと内服

 

(5)TSH → 基準値0.35〜2.50のところ 4.07(NG)

                  → チラージンS 50μgを2週間服用して、1.41(OK)

                  → チラージンはずっと内服だが、妊娠したら産科の先生にいつまで飲むかを確認すること

 

(6)HOMA-R → 基準値1.73以下のところ 2.5でNG

                         → 糖質制限の食事を2週間続けて、1.77(NG)

                         → 糖質制限の食事を2週間続けて、0.96(OK)

                         → 少しだけ糖質制限を緩めて2週間後、2.14(NG)

                         → 厳しい糖質制限に食事を戻す

 

(7)プロテインS活性 → 基準値 56以上のところ、59

                                      → 妊娠すると20〜30減るとのことでNG

                                      → 移植周期にヘパリン注射対応(神戸ARTで出されるはずの予定。もしなければリプロ東京で出してもらうこと。)

 

 

上記(1)〜(7)が、対応が必要なものです。

 

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

 

下記は、検査・測定してOKだった項目です。

 

【リプロ東京にて検査】

 

(8)fT4

(9)TPO抗体

(10)A1C

(11)血糖

(12)インスリン

(13)NK活性

(14)aPTT

(15)PT → 基準値の下限ぎりぎり外れたが、そのままでいいとのことで対処せず。

(16)FXII

(17)プロテインC活性

(18)抗リン脂質抗体関連の 13項目 は全てOK

(19)慢性子宮内膜炎検査(BCE検査)

(20)子宮収縮検査

 

 

【神戸ARTにて検査】

 

(21)子宮鏡検査

           (検査した時にモニターで画面を見ることができました。

               子宮の中は、淡いピンク色で卵管への入り口が2箇所あいていました。

               想像していた以上に綺麗な色合いに感じました。

                内膜の表面は薄い白色で透明っぽい膜が、少しだけヒラヒラしているところがありました。生理が少量、前日まで続いてしまっていたから、内膜が剥がれた跡なのかもしれません。

                画面の向きを変えると、なんだか赤っぽくて真っ直ぐな細い線が2、3箇所、同じような場所についていました。

                 明らかに人工的な線だったので、おそらくBCE検査とERA検査の時に内膜を引っ掻いて採取した跡ではないかと思います。BCE検査は3月下旬でしたが、まだこれだけ跡があるのならスクラッチ効果も少し期待できるのかもしれないなんて思っています。)

 

 

 

書いてみて、全部で33項目を検査したのだとわかりました。

 

受けようと思った検査は、これで全部。

今のできる限りの対処はしました。

 

これで100%妊娠できるわけではないけれど、

検査しない時の私よりは、

妊娠できる確率は上がっているはず。

 

 

目の前にある必要な対処を継続して、

 

もうあとは、

自分の未来を信頼するしかないな。