今日はD15です。
ゴナールF150+低容量hcg注射
→これが多分3mlくらいあって、なかなか注射時間が長いです。
ガニレスト注射
卵胞 19.2ミリ、13.7ミリ
E2 1261
LH. 6.46
片方の卵巣は、5個くらい卵胞が育ってきています。
北川先生曰く、数育ってきてますよー、4個くらい取れたらいいですね、と。
大きさが13.7ミリ。
もう片方の卵巣は、子宮の向こう側に移動しちゃってるのか、あまりハッキリ見えず。
でも大きな卵胞が1個あって、それが19.2ミリ。
数を取りたいので、小さいものが大きく揃って育ってくれるといいな。
私は卵胞が育ってくると、お腹が張るというか、地味にチクチク痛くなります。
一昨日から今朝まで少し楽になっていたのだけど、
卵を育てる注射を今日、打ってから1時間くらいでお腹が張ってきました。
ある意味、注射の効果を実感していますが、もう少し楽になってくれないかなぁと思っています。
全く痛みを感じないかたもいらっしゃるので、個人差が大きいのかな。
まぁ、このくらいの痛みで卵がたくさん取れてくれたらラッキーだなぁと思っています。
明日のD16は注射のみで受診。
D17の月曜日は、診察、採血、注射の予定です。
採卵日はこのままいくと、水曜日のD19〜金曜日のD21あたりが濃厚になってきました。
いつも仕事を調整してくれて、採卵日に神戸まできてくれる夫に感謝です。
いつもありがとう。