今日は、3月17日(日)で 39週2日になりました。
臨月に入ってからの内診後は、
毎回1〜3日間くらい 少量の内診出血が出たので
ナプキン必須でした。
3月14日(木)が、38週6日だったのですが、
初めて 粘液栓らしき どろっとした塊のオリモノが出ました。
血液は混じっていなかったので、おしるしではないですが、
少しだけ出産兆候に近づいたのかなぁ?と感じました。
お腹が張る日が増えてきました。
完全に昼夜逆転になってしまい、
夜 布団に入って寝ようとしますが、
早くて朝の4時くらい、
遅いと朝の6時過ぎてから ようやく眠ることができる状態が続いています。
その分、日中に眠気がきて
寝れる時に眠るような生活になっています。
あっという間に、明日が入院する日になりました。
逆子が治ってから、まめは ほぼ同じ体勢でグルグル動いています。
頭が下で、背中は私のお腹の右側に。
足は私の左脇腹や左の肋骨辺りをドスドスと蹴っています。
この胎動を感じられるのも、
今日と明日までなのだなぁと思うと
なんだか不思議な感じでもあり、
しみじみとします。
実は先日、私の誕生日を迎えました。
とうとう、46歳。
はやいなぁ。。。
46歳での初産。
ただただ、母子ともに元気で産むことができれば と思っています。